![透析医療について](/assets/images/common/bnr_sa_dialysis.png)
節分の献立紹介です。
・ブロッコリーのおかかマヨネーズ和え ・つみれのうま煮
・みかん
・福ごはん ・みぞれ汁
2月3日は 『節分』 でしたね。
節分というと 「豆まき」、「いわし」、「柊」など、さまざまなものが連想されます。
しかし最近では、『恵方巻き』という太巻き寿司を食する新たな食文化が浸透しつつありますね。
今年もスーパーやコンビニなどで、多くの恵方巻きが売られていました。
鰯ではなく、恵方巻きを食されたご家庭も多いのではないでしょうか(^^)
そんな今日のメニューは、いわしのつみれを使った主菜と、
年の数だけ食べるのも大変ですから
福ごはんにしてお豆を召し上がっていただきました。
患者様にも、節分という節目の雰囲気を感じ、味わっていただけたら嬉しいです。
鬼を追い払い、福を巻き込みましょうね (^u^)