![透析医療について](/assets/images/common/bnr_sa_dialysis.png)
埼玉県飯能警察署より、振り込め詐欺被害を未然に防止したことによる感謝状を頂戴しました。
11月16日、院内に設置されたATMにおいて携帯電話で通話しながら操作する女性がいたため、医師・看護師・ケアワーカー・受付職員が連携してお声掛けすることで「医療費の還付金」を装った振り込め詐欺被害を未然に防ぐことができました。
初めに受付職員が女性の行動に気付き、ケアワーカーが電話を代わるなどして対応しましたが、女性が納得されなかったため看護師長に相談し、医師・看護師長が繰り返し説明することで未然に防ぐことができました。
電話の内容は、市役所・金融機関を名乗り、時間に限りがあると言ってATM操作を急かしたそうです。
医療費の還付金を装った振り込め詐欺は多いとのことです。
皆様も十分にお気をつけください。