
本日の音楽療法は”ヴィオリラ演奏”『結(yui)』さんとの共演でした。
【ヴィオリラについては こちら を参照下さい。】
聴いて楽しむ、そして、歌い、楽器の演奏も・・・
いつもの曲も違った空気感に包まれて
口ずさむことが出来たでしょうか?
本日の曲目は
1.お江戸日本橋
2.ノクターン (ショパン)
3.四季の歌
4.白い花の咲く頃
5.山小舎の灯
6.手の平を太陽に
7.百万本のバラ
8.恋ごころ
9.旅の夜風
10.青い山脈
11.高校三年生
12.東京ラプソディー
13.星降る街角
14.つぐない (アンコール)
唱歌・懐かしの歌謡曲から映画の主題歌、
クラシックまで様々なジャンルから選曲され、
通常の音楽療法のセッションで行われている、手話を交えたダンスや、
鈴を使用し体でリズム刻む種目もいつも以上に手を挙げ、大きくリズムをとっていらっしゃいました。
14時から15時の音楽療法の様子は
館内放送システムで全病棟に中継されました。
各階の皆さんもテレビを見ながらセッションに参加し、
ヴィオリラと、歌声に酔いしれました。