今年の3月は、新型コロナウイルス感染症が世界中で大流行し、
例年とは違う3月でしたね。
音楽療法は予定通り行われ、元気に歌い、身体を動かしました。
3月は卒業式。
「仰げば尊し」「蛍の光」を歌い、
「高校三年生」の曲でタンバリンとスズを使い、合奏をしました。
桜も開花しましたね。
「さくらさくら」の曲で、ミュージックベルとスズで合奏をしました。
ベルの和音の響きとスズの音色がきれいでした。