ひな祭りの昼食は、ちらし寿司をメインにお出ししました。
・菜の花のお浸し ・いこみ高野
・ちらし寿司 ・お吸い物
彩りはもちろん、干し椎茸などの具材と酢飯が合わさり味も抜群!
見た目も華やかで患者様にも喜ばれました(*^^*)
ひな祭りに付き物の 『ひなあられ』 は、
関東と関西では違いがある事をご存知ですか?
関東 では 「うるち米」 から作られる "小さなポン菓子" ですが、
関西 は 「もち米」 から作られた "しょうゆや塩味の丸いあられ" が一般的です。
どちらも何色かに色づけされていて、
例えば "赤は魔除け" 、 "白は清浄" 、
"緑は健康・長寿" などそれぞれの色に意味があります。
また、赤・緑・黄・白の4色に色づけされたものは、
四季を表しているとされます。
いずれの場合も、
自然のエネルギーを取り込むことで、
”娘が健康で幸せな1年を送ることができるように"
という願いが込められているそうです。