![透析医療について](/assets/images/common/bnr_sa_dialysis.png)
朝・晩、冷え込むようになり、秋らしい陽気になってきました。
8階病棟では、先日 秋の作品 が出来上がりました(^^♪
今回は 【秋】の名所をお届けしたいと思います。
飯能市名栗にある「白雲山鳥居観音」の
「玄奘三蔵塔」と紅葉の様子です。
「白雲山鳥居観音」は約30ヘクタールもの大きさで
多くの建造物や、自然にあふれており、埼玉百選に選ばれた観光名所です。
四季それぞれに味わいのある風景を楽しめるそうです。
貼り絵をする方、葉の塗り絵をする方、葉を丁寧に切り抜く方
それぞれ分担していただき、完成しました。
もみじの幹の部分はより樹らしくなるよう、新聞紙やお花紙を使用しました。
出来上がると皆さんで
「わ~良く出来たね~」とそれぞれをコメントし合ったり、
「素晴らしいね!」と涙する方もいらっしゃいました。
この作品で 秋らしさ を感じていただけると幸いです。
今週から冬に向けての作品にも取り掛かりました!
今度は 冬の名所、どこに旅するのか乞うご期待!!