ページの先頭です

2014年9月20日認知症医療

平成25年簡易生命表について -その1-

あまり聞きなれない日本語ですが

「平成25年簡易生命表」について解説します。

 

私の日々の診療で役に立っている表です。

この表は、日本人の人口統計などによる人口や、

人口動態統計月報年計による死亡数、出生数を基に厚生労働省が毎年作成しているものです。

厚生労働省のホームページからデータはダウンロードできます。

 【厚生労働省のホームページ 平成25年簡易生命表の概況

身近なニュースとして毎年8月1日の新聞やTVで

「日本人男性の平均寿命が初の80歳超え」などと報道されますが、

その元ネタとなる情報です。

毎年7月31日に厚生労働省から発表されます。

私がダウンロードして使うのは「簡易生命表(男)」と「簡易生命表(女)」です。

飯能老年病センター勤務の私は50歳以上の表を男女一枚ずつダウンロードしています。

今週も外来診療で使用しました。

 

78歳の男性の患者様です。軽度認知症の方ですが、

最近、両下肢の筋力が低下しつつあります。

リハビリ中心の半日のデイサービスに週1回でもいいので通って欲しいと

私も患者様の奥様も希望しているのですが、

ご本人は今ひとつ億劫なようで話に乗ってくれません。

患者様は、このようなことをおっしゃいます。

「俺ももう78だし、男性の寿命は80歳でしょ、

  あと2年だからゆっくりしたいんだよ。」

この患者様をどう説得しますか?(その2へ続く)

医局Y.M

 

§
§§
ページの先頭へ