ページの先頭です

2015年4月28日施設管理

春の消防訓練 2015

先日 4月22日、2015年 第1回 消防訓練が行われました。

 

始めに、非常ベルの取り扱いや、消火器、防火扉の位置など、

当院の防火体系の説明があり、

その後は8階病棟で出火を想定した訓練が行われました。

消防訓練-1.jpg

出火の発見から、消防署への通報、患者様の誘導、各階への連絡・協力の要請と、

防災マニュアルに沿って、訓練は実施されました。

消防士の方からの講評では、

・まずは火事であることを周囲に知らせる。

・初期消火の前に避難経路を確保する。

・初期消火は肝心だが、背丈を超える火を見た時には、逃げる事を考える。

と、火事を発見した際の心得と、

実際の火災現場で、

自宅の玄関の鍵を開けらず、煙を吸いこんでしまった方を救出したことがあり、

パニックに陥ることが一番怖いというお話をしていただきました。

 

パニックに陥らない為には、訓練の経験があること、

訓練の経験やマニュアルを思い出せる事、

その為に訓練がある。とお言葉をいただきました。

消防訓練-2.jpg

今回の訓練の様子は各階にテレビ中継され、各階に居ながら訓練の様子を見る事が出来ました。

 『万が一に備える。』

本日の訓練が、心構えだけではなく、

実際に行動が出来る準備になると感じました。

消防訓練-3.jpg

§
§§
ページの先頭へ