
11月6日・7日に「第40回 飯能まつり」が行われました。
現在、作業療法科には2名の学生が遠方より実習に来ています。
せっかくなので実習指導を早めに終了し、飯能まつりを楽しんできてもらいました。
以下、実習学生の感想です。
お祭りの会場に近づくにつれ、太鼓の音や掛け声がとても賑やかで、
山車も出ていて活気があって楽しかったです!
お祭りにつきものの焼きそば・チョコバナナを食べ、加えて串焼きも牛カルビ・牛タン・豚カルビがあってボリューム満点でした!!
久しぶりに「型抜き」に挑戦し、
集中して頑張ってみたのですが、
頑張ってみたのですが、、
頑張ってみたのですが、、、
上手くいかないものですね(涙)
お祭りの最後にはリンゴ飴を見つけたので買って帰りました。
来年もまた行きたいお祭りでした!