![透析医療について](/assets/images/common/bnr_sa_dialysis.png)
誰もが自分が認知症になってしまう事態は避けたいと思っています。具体的にどうすればいいのか? 書店に並んだ本を読んだりインターネットで検索したりすると色々出てきますが、多くは商業主義、サプリメントや自然食品の宣伝です。
これらのサプリメントや自然食品で認知症の予防はできません。
「○○学会で△△の有効性が発表された」
「○○先生の論文で△△の有効性が発表された」
といった宣伝文もついていますが、
一つの臨床実験で効果があったとしても、それが臨床的に効果があるとは言えません。
すでに米国の食品医薬品局(Food and Drug Administration;FDA)から詳しい研究調査の結果、認知症の予防効果がないという結論が出ているサプリメントがいまだに日本では販売されています(「物忘れに△△エキス」など)。
米国の国立衛生研究所(National Institutes of Health;NIH)のホームページで「健康的に年齢を重ねるための賢い選択」とされている項目を紹介します(http://newsinhealth.nih.gov/issue/jul2010/feature1)。
「健康的に年齢を重ねるための賢い選択」
1. 定期的に運動する習慣
2. 果物と野菜を多く摂取する健康的な食事
3. 社会的な交流を持つこと知的に良い刺激のある活動への参加
4. 血糖値を正常値に維持すること
5. 血圧と血中コレステロール値を正常値に維持すること
6. 標準体重の維持(BMI:22)
7. 禁煙
8. うつ病など精神的な問題があれば医師の診察を受けること
医局Y.M
認知症の予防(その2)に続く